ホーム > インプラント/入れ歯

インプラント/入れ歯

失ってしまった歯の代わりに
最高品質のインプラント

インプラント

当院のインプラント

インプラントとはその名の通り、歯が失われてしまった部分に人工の歯根を埋め込む治療法のことをいいます。元の歯と同程度の咀嚼力を復元できますし、入れ歯のように取り外して洗ったりするといった手間もありません。元の歯と同じような扱いをしていけばいいだけです。

当院で使用しているインプラントは、スイスのストローマン社が開発した「ITIインプラント」という最先端技術を駆使したインプラントです。こちらの特徴はなんといっても、質が高く、長期間利用いただけるという点です。保険対象外で少々お値段が高くなってはいますが、将来長きにわたって使用していけることを考えると、他の方法に比べて格段に安く済むと断言できます。

また、従来のインプラントよりも早く仕上げることができる点もITIインプラントの強みです。抜いた部分の土台作りまでは従来のものと同じですが、その後の治療については、従来の半分程度の期間で完了させることができます。

短期間で最高品質のインプラントをお届けいたします。これまで通りの食事を楽しみたいという方は、ぜひインプラントを視野に入れておいてください。

料金:オペ 231,000円(税込)で上部構造選べます。上物110,000円(税込)〜

入れ歯・ブリッジとの違い

入れ歯・ブリッジとの違い

インプラント以外にも、失った歯の代役として入れ歯やブリッジといった方法があります。これらも有効な方法ですが、メリット・デメリットがあります。

入れ歯はご自身の歯を削らなくて済み、また治療スピードが他に比べて早いというメリットがあります。また素材によっては保険が適用されることも大きいでしょう。
反面、咀嚼力がご自身の歯に比べて40%程度しか発揮できないというデータが出ています。天然歯だったころのように快適な食事ができる、とは限りません。

ブリッジは隣の歯から橋をかけるようにして設置する人工歯です。入れ歯よりもかみ合わせは強いですが、隣の歯を削ったり、場合によっては神経も抜く、といったデメリットがあります。



料金:金属を使わない目立たない入れ歯が作れます。
   バネがない入れ歯 120,000円(税込)
  (失った歯の本数が4本以上の方は170,000円(税込)〜になります)

患者さまの立場になって、分かりやすい説明、最適な治療を徹底します。